有限会社 梅野自動車

サービス

サビ補修及び加工修理

乗用車・キャブ・ボデー・重機等、サビ処理加工修理を承ります。

 

サビが見え始めた部分はもちろんのこと、サビで開いた穴も穴ふさぎ加工を施し見た目を綺麗に仕上げます。

 

バスなどの外パネルのサビ処理、サビ穴修理、内部骨格の交換、トランクルーム底サビ部加工修理、トラックキャブフロアーのサビ修理、ボデー部バッテリー底サビ部加工交換、マフラー及びパイプサビ修理、ボデー取付部品及びブラケットのサビ修理など、サビのことならなんでもご相談ください。

 

サビ処理後はサビ止め処理も施しますのでサビの進行を遅らせます。

サビは見た目ばかりではなく、その部分が脆くなるという安全の低下にも繋がります。

サビが広がる前に是非拝見させていただければ幸いです。

このような修理に対応しています
  • ●サビが広がり始めたパネル部分の補修
  • ●マフラー・パイプ・ブラケット類のサビ修理
  • ●サビで開いた穴のふさぎ加工+美観回復
  • ●内部骨格の交換や強度回復の補強作業も対応可能です
  • ●外パネル・キャブフロア・トランク床・バッテリーまわりなどの錆びた部位の交換
サビ止め処理で再発防止も万全

修理後には防錆処理を施し、サビの再発・進行をしっかり抑制します。

「せっかく直してもまたサビるのでは?」というご心配にもお応えします。

サビは放置せず早めの対処が大切です

進行すると穴あき・部品脱落・強度低下の原因に。

「これってサビ?」「広がってないか心配…」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。

状態を確認のうえ、最適な処置をご提案いたします。